DRVCプラス - ビタミンC誘導体ローション
美肌作りの基本、ビタミンC誘導体ローション

DRVC プラス<化粧水> 100ml
|
11,000円(税込) |
従来の成分に加え、有効成分フラーレンを新たに配合
有効成分フラーレンを新たに配合する事により、抗酸化作用(肌のシミやそばかすの原因となる活性酸素に対抗する作用)が持続し、成分がより細胞に浸透しメラニンの生成を抑制する事により美白美容効果も高まりました。

新しいDRVCプラスで美肌・美白・艶肌へ
ビタミンCの125倍の抗酸化作用をもつフラーレンを配合する事により、ニキビの原因となる皮脂バランスを整え毛穴を引き締めます。
また、メラニン生成を抑制し、シミやくすみの原因のメラニンを除去し色素沈着を改善します。
フラーレンはコラーゲンの生成能力も高く、角質層に弾力をつくりだし保湿成分を閉じ込める為肌も潤います。
高濃度・ベストミックスのビタミンC誘導体5%
DRVCプラスのビタミンC誘導体の配合は、ドクターの長年の経験により、最も効果が期待できる5%になっています。ビタミンC誘導体の濃度は、低濃度では効果が期待できず、高濃度であれば肌荒れなどトラブルの原因となる事がわかっています。
他の化粧品と併用可能。さらに重ねて塗れば効果的
DRVCプラスは他の化粧品と併用しても全く問題ありません。洗顔後に塗布し、その後、乳液などの保湿効果のある化粧品と併用して使うと効果的です。お肌 がキュッとつっぱる感じがしたら、それは毛穴が引き締まった証拠。毎日の使用で、くすみがちなお肌のキメを整え、明るく美しいお肌を保ちます。
美肌成分”ヒアルロン酸"とは
ヒアルロン酸は、1ccで4リットルの水を保持するといわれているほど、お肌にみずみずしさとやわらかさを保つことができますが、歳をとるにつれて減少していきます。ヒアルロン酸が足りなくなってしまったお肌は、次第に乾燥しシワができます。
しかし、減少したヒアルロン酸をしっかりと補うことによってお肌の老化は防止することができるのです。
ヒアルロン酸は、細胞や角質層を潤いで満たし、肌をなめらかに美しく整え、コラーゲンやその他ビタミン、栄養剤等も効率的に体内に吸収させる美肌つくりの救世主です。
よくあるご質問
- 子供のニキビに使用したいのですが、中学生でも大丈夫ですか?
- クリニックで皮膚の専門医がニキビ治療に使用しているものを商品化したもので、ニキビでお悩みのお子様にも安心してご使用いただけます。ニキビができる3つの原因として
(1)皮脂分泌過剰
(2)毛嚢(毛根を包む袋状の組織)の角質化
(3)細菌の影響
があげられます。(1),(2)に対し、「DRVCプラス」の皮脂の分泌を抑え(ニキビ治療効果)、皮脂線を引き締め、ニキビを出来にくくする作用が効果的です。また、(3)に対してはフルーツ酸のピーリング効果が、毛穴の汚れを落とし、古くなった角質を剥がして清潔な肌を保つことから「デイリーピールソープ」もお勧めです。「デイリーピールソープ」に含まれるフルーツ酸は1%に抑えていますので、お肌が弱くて今までフルーツ酸入り化粧品をご使用いただけなかった方でも安心してご使用いただけます。
- 常に冷蔵庫にしまっておかなければいけないのですか?
- 必ずしも冷蔵庫にしまっておかなければいけないということではないのですが、品質保持のため、「10度以下」で保存いただくようお勧めしています。また、化粧品は大きな温度変化を嫌いますので、直射日光が当たるような場所など温度変化が大きい場所での保存は避けるようにしてください。
- 外に出して保管しておいたら腐ってしまうのですか?
- 腐ってしまうことはありませんが、中の成分が酸化したり、品質が変わってしまったりする恐れがあります。保存については、冷蔵庫などの「10度以下」に温度が保たれている場所や、直射日光の当たらない涼しい場所で保存いただければ問題ありません。
- 旅行に行くときに長時間持ち歩いても大丈夫ですか?
- よほど高温の場所に長時間放置しておかない限り、品質が変化してしまうことはありません。化粧品は大きな温度変化を嫌いますので、直射日光に長時間当たるような場所に置いておくことは避けるようにしてください。
- ビタミンCの濃度はどのくらいですか?
- 5%入っています。ドクターの長年の経験からもっとも効果が期待できる5%に設定しました。ビタミンCは低濃度では効果がなく、しかし極端な高濃度ではお肌が乾燥し、かさつきなどの症状が出る場合があることがわかっています。
- ビタミンC誘導体を塗ってから外出すると日焼けしやすい(しみができる)と聞いたのですが…。
- そんなことはありません。一般的に「レモン〇〇個分のビタミンC」という表現と、レモンパックをした後に日光に当たるとシミができると言われたことがつながり、「ビタミンC」と「紫外線」がシミを作ると思われたのかもしれません。しかし、実際はレモンに含まれる「ソラレン」という成分が肌に残ったまま紫外線に当たると色素沈着を起こしシミを作ってしまう恐れがあり、シミの原因はビタミンCではないのです。むしろビタミンCはシミのもとになるチロシナーゼという酵素の合成や活性を抑えることで、メラニン色素の生成を抑制し、メラニンが色素沈着してシミになるのを防いでくれるのです。
- パラベンンは入っているのですか?
- パラベンは使用していません。
- シミを消したいのですが、どのくらいで効果があらわれるのでしょうか?
- 効果のあらわれ方は、個人差があります。色素沈着の度合いやシミの種類により変わってきます。実際お使いいただいた方々からは、早い方々で1週間、他の方々でも2~3週間で効果があらわれてくるとご感想をいただいています。効果を上げる重要なポイントとして、“より沢山の美肌成分”を“よりお肌の奥まで浸透”させることです。
◇塗布する量を増やす
◇DRVCプラスでコットンパックをするまたはイオン導入をする
◇また美肌成分の浸透力を高める、デリバリー効果のあるセラミルクと併用する
などの使い方をお勧めしています。
- 敏感肌なのですが使用しても大丈夫なのですか?
- 敏感肌の方には特にセラミルク(美容液)をお勧めします。乾燥性敏感肌の方には特にお肌のセラミドが不足しています。セラミルクに含まれる保湿成分セラミドは、外的刺激からお肌を守る“バリア機能”、体内の水分蒸発を防ぎ、うるおいを保つ“保水機能”、ナノテクノロジーにより作られた超微粒子(236.3nm《これは目に見えないチリの約5分の1》)セラミドが、美肌成分を皮膚の奥まで浸透させるデリバリー機能を持ち合わせています。これにより、お肌にハリ、潤いを持たせてくれます。しかし、お使い頂いてお肌に異常を感じたりした場合はすぐにご使用をおやめ、皮膚科にご相談して頂くことをお勧めします。
- 1本でどのくらいもつのですか?
- どの商品も通常で1ヶ月ほどご使用いただける分量になっています。ただ、一回にご使用いただく量や頻度によってご使用いただける期間は変わってきます。
- 他の化粧品と併用してもいいですか?
- はい、併用していただいて問題ありません。ただ、お肌に異常を感じた場合にはご使用をおやめください。
【全成分】水、BG、アスコルビルリン酸Na、ローズ水、グリセリン、ベタイン、
ペンチレングリコール、フラーレン、ヒアルロン酸Na、リン酸アスコルビルMg、
ローヤルゼリーエキス、ダイズエキス、グリチルリチン酸2K、クエン酸、
クエン酸Na、エチドロン酸、PEG-40水添ヒマシ油、PVP、ピロ亜硫酸Na、
フェノキシエタノール